
2025.05.05
4月のお誕生会~うれしい春~
社会福祉法人橘会では、一人一人の園児がみんなに愛され育っていることを実感でき、そして職員も子ども達も一人一人をお祝いする気持ちを伝えられる機会として毎月お誕生会を行っています。
4月30日は馬屋下まんまるこども園の第1回目のお誕生会でした。
園庭の植物もぐんぐん生長し、美しい草花や活き活きとした新緑が子ども達の目を楽しませてくれ、太陽の陽ざしも心地よく、清々しい青空が広がる中、全園児で遊戯室に集まりお誕生会がスタート♪先生と一緒に“キャベツのなかから”の手遊びをしていると、だんだんと緊張がほぐれ楽しい雰囲気に包まれていきました。

まず初めに、園長先生から、「みんなはどこから産まれてきたかな?」との質問。「お母さんのお腹!」とすぐに答えてくれた子どもがいました。「みんなが産まれた日、お誕生日はとても嬉しい日で、産まれてきてくれてありがとう」の言葉に、子ども達はどこか嬉しそうな表情でした。そして、お誕生日はおうちの人に感謝する日でもあることを教えてもらい、「おうちの人にありがとうを伝えようね」とのお話がありました。
次に保育者からこの季節ならではの自然物や遊びの紹介がありました。園の近くに咲いているタンポポやレンゲ、その他にも保育者が持ち寄った藤の花やシロツメクサなどの草花を見たり、触れたり、匂いを嗅いでみたりしました。レンゲとタンポポで風車、スズメノテッポウで草笛、オオバコ相撲など、今後の遊びが盛り上がりそうです。


今月は2人のお友達がお誕生日を迎えました。お誕生児にはプレゼントとして手足型と保育者からのメッセージ付きの色紙を渡しています。また、歌とバンザイで皆でお祝いしました。
今回は、1歳児と4歳児の手足型を比べてみました。大きさの違いもそうですが、お兄さんの足にはしっかり“土踏まず”ができており、成長を感じることができます。みんな、しっかり身体を動かして健康に成長できるといいですね。

お誕生日のお友達へ子ども達から歌のプレゼントをしています。春らしい歌がたくさんで、とてもやさしい気持ちになりました。
最後に、保育者からのプレゼント。今回は、大型絵本「はらぺこあおむし」を見しました。子ども達の歌や保育者からのプレゼントはお誕生児だけでなく、どの子にとっても楽しく特別です♪みんな笑顔で見てくれていました。


お誕生会の後は、大好きな給食。しかもお誕生会の日は特別メニューで給食先生たちもいつも以上に朝から張り切って作ってくれました。そんな給食を2歳以上児は気持ちのいい芝生園庭で食べました。まるでピクニック気分。特別な日一日になってくれたら嬉しいなと思います。



さらに…午後のおやつの時間にはお誕生日ケーキ!当園では、北区一宮のPatisserie Juna様にお願いして、毎月季節を感じられるようなお誕生日ケーキを作っていただけることになりました。今月はイチゴをふんだんに使っていただいたケーキ。お誕生児を囲んでお祝いした後、みんなで食べ始めると、どの子も「美味しい!」「おかわりはないの?」と大喜びで食べていました。Patisserie Juna様これからどうぞよろしくお願いいたします。


一年に一度の特別な日を、お誕生日会に加え、特別な給食や特別なケーキでお祝いしていきたいと思います。みんなすくすく大きくな~れ!
募集要項および提出資料(入園願/お子さんの健康・発育について)は
下記からPDFダウンロードいただきます。
ご確認の上、ご入園申し込みをお願いいたします。