1. HOME
  2. ブログ
  3. 秋を満喫~近水園&安…

まんまるこども園ブログ

2025.11.28

秋を満喫~近水園&安富牧場遠足~

足守地区へ2・3歳児クラスがバスに乗っていきました。2歳児クラスの子ども達にとっては初めての遠足ということもあり、バスに乗り込む時から「しろいバスだ」「おおきいね」と言ってウキウキなようす。大きな窓から見える紅葉した山や川を見て「黄色の葉っぱが見えるよ!」など興奮した声が聞こえて来ました。

行き先は2か所。1つは秋の美しい自然を感じることができる近水園。もう一つは大好きな牛乳を作っている安富牧場です。

近水園は紅葉が見ごろを迎え、「わぁ!きれいだね!」と子ども達からも声があがっていました。木の下まで歩いて行ってみると、鮮やかに色づいたイチョウやモミジの葉っぱがたくさん!また別の場所にはドングリも落ちていて、「このかたちのドングリがいい!」「ぼうしもみつけた!」と夢中になって2歳児も3歳児も手作りバックに入れていましたよ。3歳児はもう少し足を延ばして違う種類のドングリも集めたりしました。風情のある庭園で紅葉と共にその美しさに触れることができたようでした。

再びバスに乗り安富牧場へ向かいました。まずは子ども達がとても楽しみにしていたソフトクリームを味わいました。牛乳の味を一番味わうことができるのはソフトクリームだと教えていただき実際に食べると…「つめたくておいしい!」「ミルクのあじがする」とミルクそのものの深い甘みを感じているようでした。お店の方にどうしたらおいしいソフトクリームができるのか質問すると、「牛さんを大切に育てることで、元気な牛さんが美味しいミルクを出してくれるよ。」と教えていただきました。質問にお答えいただきありがとうございました。

美味しいミルクを出してくれる牛さんに会いに行こう!と牛舎まで行くと、元気いっぱいの牛たちに子ども達もびっくり!それぞれの子ども達がとても興味をもち、じっくりと観察することができていました。また子ども達なりに様々な発見をして、「目がかわいいね」「しっぽがながい!」と気付いたことをたくさん教えてくれました。実際に牛を育てている方から、「小さいときから大切に元気に育てることで、立派な大人の牛になっていくよ。皆もお外でいっぱい遊んで元気になるんだよ。」と教えていただきました。丁寧にご対応いただきありがとうございました。

美しい自然も牛乳も子どもたちの園生活には欠かせないものです。本物の美しさや美味しさが味わえる場所へ行き、自分たちの五感を使って味わったことが、センス・オブ・ワンダーの感性の育ちにつながる素晴らしい体験だったと思います。