2024.12.28
今日のまんまる vol.4 年末編
新築している乳児・給食棟の足場が外れ、ついに外観を見ることができるようになりました。
新園舎は、屋根のグリーンが空のブルーと溶け合ってなんともいえない美しさ!外観は木造ならではの温かさに溢れ、建物内は木の匂いで優しく包まれています。ここで生活する子ども達や先生は幸せだなぁ…と春からの園生活をふと想像してしましました。
そして、新園舎と既存園舎を結ぶ渡り廊下はあえて塗装せず、木の色をそのまま残したことで、木ならではの模様が面白く、温かみもあっていい感じ…。子ども達は毎日これを観て何を思うのでしょうか…。
既存園舎の方も着々と工事は進み、現在は遊戯室を中心に内装工事が行われています。こちらも1月中旬には足場は全て外れて、いよいよ園舎全体を皆様に見ていただけるようになると思いますのでもう少し待っていてください。
園庭のシンボルツリー(フー)の葉も全て落ちて無くなっていました。春の準備が着々とはじまっています。
12月28日(土)までお仕事をしていただいた現場監督さんと職人の皆様には心より感謝です。また、地域の皆様には、本工事を最初からずっと温かく見守ってくださり、お陰でここまで大きなトラブルや事故もなく順調に進めることができました。心より感謝申し上げます。
そして、新しい年がはじまればすぐに新しい年度がやってきます!子ども達とその保護者の皆様に「自分(我が子が)が通っている園(と先生)が大好き!」と思ってもらえるように、職員も「(馬屋下)まんまるらしさ」を追究しながら開園準備を進めていきたいと思います。
引き続きご理解とご協力をよろしくお願いいたします。